
「記憶」の種類 ーそれぞれの違いについてー
今回は「記憶」をテーマにお話していきたいと思います。
「記憶」にはどんな種類があると思いますか。
いくつか種類をあげてみました。
「記憶」にもいろんな種類があります
感覚記憶
見たり聞いたりしたものを一瞬で覚えるけれど、すぐ忘れてしまう記憶のことです。
例えば、自分の横を通り過ぎた車のナンバーなど、保持は1秒以内で4文字程度のものになります。
短期記憶
感覚記憶の中から意識を向けた情報を短時間覚えている記憶
例えば、「今の車のナンバーを覚えて!」と言われ、意識をして何度も口に出してリハーサルして覚えたような、数十秒程度保持できる内容のもの。
長期記憶
定着した記憶のことです。
大きく分けて、宣言的記憶と非宣言的記憶の2つに分類できます。
〇宣言的記憶:言葉で説明できる記憶
・エピソード記憶:個人が体験してきた記憶
・自伝的記憶:個人にとって重要な出来事の記憶
・意味記憶:事物の意味や概念、一般的な事実に関する記憶
〇非宣言的記憶:言葉で説明ができない記憶
・手続き記憶:技能や操作に関係する記憶
例えば、自転車を久しぶりに乗り、前回乗ったときのことは覚えていないけれど、難なく乗れるというもの。
・プライミング:先に行った処理が後に行う処理を促進させる現象
例えば、たまたまテレビでカレーのCMをしていて、買い物をするとき、気づいたらレトルトカレーを手に取っていたというようなもの。
ワーキングメモリー
情報の一時的な保持とその情報を利用した同時並行的な処理をする機能のことをさします。
例えば、暗算や、人の話を聞きながら要点を頭の中で整理したりするというものです。
これらの記憶の中で学習に必要なものはどれでしょうか。
次回は、学習に必要な記憶とコグトレでのトレーニングについてお話していきたいと思います。
子どもに合うサポート診断
お子様にできることをお探しの際に、どんなサービスが合うのか、本当に悩みますし、調べれば調べるほど混乱してきてしまうものです。自費事業で探されている場合は、まずはどんなサポートが合うのか診断してみましょう。
診断結果とおすすめサービス
結果に合った選択肢を一度ご覧ください。
おすすめ① コグトレ塾 通信コース(宮口幸治先生 監修)
コグトレ塾の通信コースは保護者の方との取り組みがメインとなるコースです。
遠方でコグトレ塾に通えないというお声が多かったため、できたコースになります。
保護者の方からの相談でありがちな
「どの教材に取り組んだらいいのか分からない」
「正しいやり方なのか分からない」
「相談する場所がない」
「本当に効果があるのか分からない」
というお困りごとをサポートさせていただきます。
おすすめ② コグトレ塾 通塾コース(宮口幸治先生 監修)
コグトレ塾のスタンダードなコース。
コグトレ塾へ通える距離にお住まいなのであれば、やはり作業療法士・公認心理師と一緒にトレーニングする「通塾コース」がおススメです。
無料体験会を実施しています!
無料体験会では、お子様にコグトレのプリントを数枚取り組んでいただき、お子様がどんなトレーニングをすると、学校や生活でできることが増えそうか。見立てをお話させていただきます。
現在教室は2店舗!
・世田谷校(東京都世田谷区)〒156-0052 東京都世田谷区宮坂3丁目15−4
・江坂校(大阪府吹田市)〒564-0051 大阪府吹田市豊津町9−15 日本興業ビル 9階 907号室
上記3教室では、知能検査WISC-Ⅴを受けることが可能です。
おすすめ③ リニエシューレ オーダーメイドコース
言葉・語彙の少なさ、数の理解が苦手、ビジョントレーニング、コミュニケーションの苦手さ、身体の不器用さ、指先の不器用さなどの個別性の高い困りごとの解決をこちらでは対応することが可能です。またソーシャルスキルの個別トレーニングにも対応しております。作業療法士との1対1なので、不登校のお子様も不安が少なく、通うことができます。
【対応教室】
・世田谷校(東京都世田谷区)〒156-0052 東京都世田谷区宮坂3丁目15−4
・江坂校(大阪府吹田市)〒564-0051 大阪府吹田市豊津町9−15 日本興業ビル 9階 907号室
おすすめ④ シューレ学習塾
学習のサポートはしてほしいけれど、学校のスピードより速かったり、お子様の特性に合わせてみてくれないというお悩みはありませんか。
□学校のカリュキュラム全てを網羅しなくていいので、漢字や計算等の基本的なところを押さえてほしい
□集中が続かないので、適宜休憩や別の課題を挟みながら、学習習慣をつけてほしい
□学習の習慣をつけてほしい
□学習計画を立てることが出来るようになってほしい
リニエシューレ学習塾では、「作業療法士」がお子さまの状態に合わせて、学習のサポートをいたします。
教材の指定はございません。
学校の宿題のサポートや提出課題のお手伝い等でも良いですし、家庭学習で取り組みにくい課題等も一緒に取り組むことが出来ます。
体験は無料!
月額9,600円~ご利用いただけます。
詳細はバナーより!
【対応教室】
リニエシューレ江坂:大阪府吹田市豊津町9-15 日本興業ビル9階907号室 大阪メトロ御堂筋線江坂駅 直結
コグトレ塾 校舎一覧
☆江坂校☆
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町9-15 日本興業ビル9階 907号室
大阪メトロ 御堂筋線江坂駅 南改札 9番出口直結
アクセス
対応可能:知能検査・WISC-Ⅴ・個別トレーニング・コグトレ
☆世田谷校☆
〒156-0051 東京都世田谷区宮坂3丁目15-4 AR経堂ビル2階
アクセス
対応可能:知能検査・WISC-Ⅴ・個別トレーニング・コグトレ
引用文献
松尾太加志編;認知と思考の心理学,サイエンス社
コグトレ塾では、無料体験会を行っています。簡易的な検査を通してお子さんの得意と苦手の傾向を確認します。
また、保護者様と面談を通し現在の困りごとや、これからどのようにしていきたいかなどご相談していただくことができます。
お気軽にご相談ください。